WiMAX +5G|クラウドwifi|短期レンタルポケットwifi情報など

ギガ放題開始以降のWiMAX通信制限について知っておきたいこと

本ページはプロモーションが含まれています。

ギガ放題の料金プランが各社で設定されていますが
「ギガ放題でも通信制限があるの?」という声があります。

これは、制限がかかる場合がありますので
わかりにくいWiMAX 2+の通信制限をまとめてみますね。

速度制限につかまらないように気をつけて使いましょう!

WiMAX 2+通信制限について

ワイマックス通信制限

まず最初にWiMAX 2+の通信制限について

・GMOとくとくBB WiMAXの通信制限

・カシモWiMAXの通信制限

・BIGLOBE WiMAXの通信制限

このようにプロバイダごとに聞かれる場合がありますが

WiMAXの回線を所有しているのはUQコミュニケーションズ
(最近ではUQモバイルの方がおなじみでしょうかw)

上記プロバイダはUQから回線を借り受けて
ワイマックスのサービスを提供しているわけですね。

これをMVNO(仮想移動体通信事業者)といいます。

ですのでWiMAXの通信制限に関しては
各社共通だと認識されるとよいでしょう。

(UQに準じると言い換えればわかりやすいでしょうかね。)

2020年8月時点の通信制限には

・3日10GBの通信量を超えた場合

・ハイスピードプラスエリアモードで月間7GB超過の場合

この2通りありますので分けて書いてみましょう。

3日10ギガ通信制限

ギガ放題の契約でも直近3日で10GBの通信量を超えると
翌日の18時ごろから翌々日の2時ごろまで速度が概ね1Mbpsに制限されます。

日中は制限がかかりませんが夜間8時間程度制限がかかります。
概要はこちらの記事に詳しく書いていますよ。

ハイスピードプラスエリアモード月7ギガ通信制限

WiMAX 2+速度制限

WiMAX 2+ではデフォルトのハイスピードモード
オプションでハイスピードプラスエリアモード搭載

LTEオプション(au4GLTE)が利用できるモードになります。

ギガ放題の契約ならハイスピードモードの
WiMAX 2+のみを利用する分には月間データ容量の上限はありません。

(3日10GBの通信制限は対象になります。)

ハイスピードプラスエリアモードのau4GLTEと

WiMAX2+の合計通信量が月7GBを超過すると
速度が当月末まで128kbpsに制限されます。

そして、ここ絶対知っておきたいことですが

ハイスピードプラスエリアモードで制限がかかると
ハイスピードモードのWiMAX 2+に切り替えて

ネットに接続しても速度に制限がかけられちゃうんですね。

つまり、LTEオプションを使用して月7GBの通信量を超えると
ギガ放題でもすべてのモードで制限がかかってしまうわけです。

2020年夏メインで販売されているSpeed Wi-Fi NEXT W06

W06速度制限

Speed Wi-Fi NEXT WX06

WX06速度制限

利用できるモードはハイスピードと
ハイスピードプラスエリアとなっています。

WiMAXで3年契約を結ぶとハイスピードプラスエリアモードが
無料で使えるようになりますが月7ギガの通信制限は対象になります。

ギガ放題の契約でもかかる制限なので把握しておいてください。

ギガ放題以外のプランで契約した場合

ギガ放題以外、通常プランやライトプランなどといわれますが

ハイスピードモードのWiMAX2+で月7GBの通信量を超えると
速度が当月末まで128kbpsに制限されます。

つまり、高速で使えるデータ容量が月7GB上限
上限がある分料金的には安く使えるわけですね。

まとめ

ギガ放題通信制限

以上がギガ放題開始以降のワイマックスの通信制限

直近3日で10GBの通信量を超えると翌日の18時ごろから
翌々日の2時ごろまで速度が概ね1Mbpsに制限されること

ハイスピードプラスエリアモードで月7ギガの通信量を超えると
すべてのモードで速度に制限がかかること

どこのプロバイダで契約したとか、どの端末を使っているとか
関係なくWiMAX 2+共通の通信制限となっています。

この2点は契約前に必ず知っておきたいポイントでしょう。

テレワークやオンライン授業の普及拡大でWiMAXの契約も伸びています。
速度制限につかまることなく効率よく使いたいですよ。

⇒ WiMAX 2+キャッシュバック人気ランキングはこちら

WiMAXギガ放題通信制限
最新情報をチェックしよう!